| タイトル | UP | 登場人物 | コメント | 
| くろのじょーだん 
 | 2010.03.29 | シタン、フェイ | さらっと短い話です。 これも未来のパターンの1つってことで(笑)
 
 | 
| シタンさんちのサンタ事情 
 | 2009.12.25 | シタン、ユイ ミドリ
 | クリスマスですから。 さらっと短い話です。
 
 | 
| もぐらたたき 
 | 2009.08.11 | フェイ、エリィ エメラダなど
 | しょーもないネタでございます。 エリィの行動とオチを笑ってやってください。
 
 | 
| 悪○退散!! 
 | 2009.04.01 | ビリー、シタン | エイプリルフールネタでございます。 シグルドをなんとかしなきゃ考えたビリーの行動は……?
 
 | 
| 逆チョコって何? 
 | 2009.02.14 | シタン、ユイ | シタン家の逆チョコでございます。 ユイの受難はいつまで続くのか(笑)
 
 | 
| ある日の風景 
 | 2009.01.08 | ジェシー、ラケル | 完全にストーリー外(笑) ただの夫婦喧嘩でございます(爆)。
 
 | 
| 秋の夜長 
 | 2008.09.24 | チュチュ、バルト マルーなど
 | ややすべりぎみ マルーが捕まっていた頃のファティマ城で、一体何が起きてた?
 
 | 
| 謎の観測員 
 | 2008.04.14 | 謎な人、バルト シタン
 | ギャグのつもり エンディングムービーにいきなり出てくる、あの人は誰だ(笑)。
 
 | 
| おぼっちゃま(笑) 
 | 2008.04.09 | バルト、フェイ シタン
 | ギャグ? スベってます(笑) 某漫画のノリにしてみました。
 
 | 
| 花の名は…… 
 | 2008.03.30 | シタン ユイ、ミドリ
 | ポエム。ウヅキ家の花見です。 サクラが咲いているうち読んでいただけると幸いです。
 
 | 
| 今日は何の日? 
 | 2008.03.14 | シタン、フェイ ユイ、ミドリ
 | シタフェイほのぼの系(笑)。フェイは何を間違ったでしょう。 バレンタインデーとホワイトデーを足して2で割ったネタです。
 
 | 
| ○○しいひ○まつり 
 | 2008.03.03 | シタン、ユイ ミドリ
 | ギャグ ウヅキ家の楽しいひなまつり風景です(爆)。
 
 | 
| PW狂想曲 
 | 2008.01.24 | ゼノサーガのキャラ | ゼノサーガのキャラでゼノギアスネタを遊んでみました。 探しているのは、当然ゼノギアスのPWです。(*^^)v
 
 | 
| お嬢様 
 | 2007.11.03 | フェイ、エリィ シタン
 | 彩雲国物語の某シーンのパロディです みんなおとぼけです。(^^ゞ
 
 | 
| ゼノギレラ(1) ゼノギレラ(2)
 
 | 2007.08.23 | えっと誰だっけ? | シンデレラのパロディをやってみよう! …王子様もいるし、ということで1999年に書き始めて放置してました。
 主人公フェイの性別は決めていませんから(笑)。
 
 | 
| イドの秘密 | 2007.07.18 | ほぼ全員 | 真下のあかごを書いているうちに思いついたお笑いです。 イドのお着替えの秘密に迫ってみました。
 シリアスを書いていると、どこかでオチが欲しくなるんです。(^^ゞ
 
 | 
| 紅子(あかご) | 2007.07.12 | ヒュウガ イド
 おまけ
 | 当て字で「あかご」と読んでください。「べにこ」じゃないですよ〜。 ゲーム開始の6年前の出来事です。
 シリアスです。というか山なし落ちなし意味なしの王道というか。(^^ゞ
 
 | 
| 星に願いを…… | 2007.07.06 | ほぼ全員 | 七夕記念サービス。 ゼノギアスバージョンです。
 
 | 
| 「あの日」 | 2007.05.09 | シタン家 | お笑いにしてみました。 先生、相変わらずやってくれます。
 
 | 
| ミドリの結婚? | 2007.05.03 | シタン家 | お笑いにしてみました。 シタン先生、ものすごーく怒ってます。
 
 | 
| 廃墟 | 2007.02.22 | シタン、ラムサス | 久しぶりに、ものすごーくシリアスです。この展開ってありなのでしょうか? 出会いがあって、別れがある、ということです。
 
 | 
| 素顔のままで | 2007.02.09 | シタン家 | 節分をネタにしたお笑いです。掲示板に書いたものと同じです。 シタンって結局(笑)。
 
 | 
| 主人公のお名前 | 2007.02.01 | フェイ | フェイの名前は「ウォン・フェイフォン」なのですが…… (^^ゞ お笑いのネタにしてみました(笑)
 
 | 
| フーズフーゼン | 2006.12.01 | フェイ | アヴェ武道会直前のちょっとした笑い話 はっと気が付いたら、こんなことになっていた方、いらっしゃいませんか?
 実際はコレで倒れることはないですけど。(^^ゞ
 | 
| シェバト(1) シェバト(2)
 シェバト(3)
 シェバト(4)
 
 | 2006.11.02 | ヒュウガ、ユイ | やっぱり書きかけだったシェバト侵攻時のヒュウガとユイの出会いです。 同じシェバト侵攻話の故傷(ふるきず)とは、完全に違う話で何の関連もありません。
 故傷はオリジナル過ぎるので、こちらの方がまだPWに近いです(笑)。
 | 
| 冥き黎明 | 2006.09.25 | アベル | ゼノギアスのオープニングを見て書いたものです。 実は書いたのは2000年8月。今回ポエム風に仕上げてUPです。
 | 
| 出会い ラムサス & ヒュウガ
 | 2006.09.07 | ヒュウガ、 ラムサス
 | ヒュウガとラムサスの出会いの話です。
迫害されていた頃のヒュウガとは? ちなみにリメイクです。ボーイズラブもどき(本人達はノーマル設定なので
 好きでやってないけど)なので、
 苦手な方はご遠慮ください。お願いします。m(__)m
 | 
| 雪 | 2001.11.22 | バルト、 マルー
 | 久々に書いた話が何故かバルマル(苦笑)。書き下ろしというより書き殴り。 テラフォーム直後の雪に煙る二人です。
 最近、寒くなったのでつい、こんな話が読みたくなって(苦笑)。
 
 | 
| ゼプツェン(1) ゼプツェン(2)
 ゼプツェン(3)
 ゼプツェン(4)
 ゼプツェン(5)
 ゼプツェン(6)
 
 | 2001.10.18 | マリア ニコラ
 クラウディア
 | メモにずっと書きっぱなしだったゼプツェン話です 基本的にはPWに沿ってますが、クラウディアの腕はMY設定です。
 このお話自体は、シリアスです。
 「良心回路」のせいで、私にとってあのシーンはギャグになりました(笑)。
 やっと完結しました。(^_^;)
 あとがき
 
 | 
| 暑中見舞い | 2001.08.02 | シタン、フェイ | 1999年に書いた暑中見舞い小話です
今頃UPとはちと情けない。 でも、2000年夏にUPしそこねたもので。
 下の残暑見舞いと対です。(これでオチの意味が分かるかな)
 | 
| 17才(1) 17才(2)
 | 2001.06.28 | バルト | 「5353」のキリ番小説。右京様に送った小説です。 リクエストは「かっこいい若」。(1)(2)で完結です。
 「彼ら」は若が隻眼ということを知らなかったってことで。(^^ゞ
 | 
| 意地悪な貴方 | 2001.04.19 | シタン、フェイ | しんくロイド☆MIXさんの開店祝いに送らせて
頂いた小話です。 中身についてはナイショ(笑)
 やや女性向
 
 | 
| 機密事項1 機密事項2
 機密事項3
 機密事項4
 | 2001.03.29 | シタン、フェイ その他(内緒)
 | 久々のラハン村の話。設定とズレがあります。 つっこまないで下さいね(笑)。
 こういう先生もたまには良いかも。
 | 
| くっきぃ | 2001.03.15 | ユイ、ミドリ シタン、エリィ
 | ギャグ。また間に合いませんでした。 しかも書きかけ(爆)
 | 
| ミドリが口を きかない理由
 (第二弾)
 | 2001.02.22 | ユイ、ミドリ シタン
 | ギャグ。2月も中旬を過ぎてから、このネタを思いつく私って(苦笑)。 でも、来年まで待てなかったんだもん。
 先生は緑茶とあんこ好きにしてみました。
 | 
| クリスマスツリー | 2000.12.21 | シタン、ユイ ミドリ、フェイ
 | タイトル通りクリスマスネタ。クリスマスまでになんとか間に合ったけど。 少し力を入れ過ぎて、気が付けば結婚式よりも長くなった。(^^ゞ
 うちのツリーはサーモスタット一つです。実家のはいくつか付いてます。
 | 
| キムの部屋 | 2000.11.09 | キム、エリィ | ブラックジョークです。 灯台の地下深くで起こるイベントのパロディ。
 知らない人は、今すぐゼノをやりましょう。
 | 
| 別れ | 2000.10.16 | シグルド、バルト その他
 | 珍しくシグバルシリアスです。5〜8年後の話です。 PWの記述の焼き直しのようになってしまいました。
 先生の役はヨルドガルデが適任なのですが、やっぱり先生が好きなんです。
 | 
| マルーの秘密 | 2000.10.09 | マルー、バルト その他
 | あわてて書いたもの。またまたギャグです。 最近気がついたんだけど、マルーの足元にあるアレって……
 もし、オチを知らなかったらゴメンナサイ。ビシッと決まらなかったもので。
 | 
| ミドリが口を きかない理由
 | 2000.09.28 | ユイ、ミドリ ヒュウガ(シタン)
 | ちょっとズレた親ばか編。 ツベルクリンを済ませた日の晩にサクッと書いたもの。こんな理由もありでしょ。
 地上に降りる前はヒュウガ、降りた後はシタンにしてます。
 | 
| 反省会 | 2000.09.11 | いっぱい | 「1234」のキリ番小説。こらん様から何を書いてもいいと言われ送ったもの。 「あのシーンをもう一度」を編集中に思いついた話です。
 実験的にこの書式でやってみました。この書式はもうかんべん。
 | 
| 樹海を抜けて | 1999.11.11 | シタン、フェイ | はっきり言って失敗作(苦笑)。読む価値はありません。でもUPするんだなぁ。 話自体は、私自身が「なんなんだ? こいつ。」と思ったことを書きました。
 フェイが実際より弱くなってますが、話の都合上です。気にしないで下さい。
 | 
| 故傷−ヒュウガ1 故傷−ヒュウガ2
 故傷−ヒュウガ3
 | 1999.10.25 | ユイ、ヒュウガ | 故傷のヒュウガバージョンです。これも長いので3つに分けました。 話自体はユイのものと同じです(違ったら大変だ)。ただ一部書き足しています。
 それにしてもユイさん、人間が出来ていすぎる(苦笑)。こんな女性いないよ〜。
 | 
| 故傷−ユイ1 故傷−ユイ2
 故傷−ユイ3
 | 1999.10.06 | ユイ、ヒュウガ | あて字です。「ふるきず」と読んで下さい。長いので3つに分けました。 書きたくて書きたくて、長い間、もがき苦しみ続けました。
 基本的にはユイ視点です。実はヒュウガ視点の話も書いていたりして(笑)。
 | 
| 結婚式 | 1999.09.16 | 名前だけなら いっぱい
 | 天城様に送ったものです。違うタイプのシタユイが読みたいとおっしゃるので。 でも、これをシタユイと呼んでもいいのか? 私。
 それにしても、前夜から4ヶ月。長い一夜だったね(笑)。
 | 
| 不安 | 1999.08.25 | シタン | 血生臭いので気の弱い方は読まないこと。ある方の連載からヒントを頂きました。 擬音の部分は想像にお任せします。詳細に書こうとしたら貧血起したんで。
 こんなんなるんだったら『デビルマン』を読み返さない方が良かったかなぁ。
 | 
| 残暑見舞い | 1999.08.11 | シタン、フェイ | こりずに書いたシタフェイ漫才、第2弾。 ちょっと先生が怒りっぽいです。
 | 
| 暑い!! | 1999.07.22 | シグルド、ヒュウガ ラムサス
 | 暑さで眠れない為、少々おかしくなった風子がサクっと書いた話。暑いよ〜。 2作目のお笑いです。コレ、漫画でやりたかったなぁ。(絵が描けない)
 モデルは、電気冷蔵庫が普及する前に一部で使用されていた物。
 | 
| 刀 | 1999.06.07 | ヒュウガ | ヒュウガ独白もの、シリアス。そして短い(笑)。 絵的にはかなり恐いアングルかもしれません(汗)。想像したら恐くなりました。
 このヒュウガはどっかのヒュウガと別物です。たとえ作者が同じでも。
 | 
| 前夜 | 1999.05.14 | エリィ、シタン | ただ話しているだけ(笑)。 |