拍手ありがとうございます
時ンさん=ジンさん と読んでくださいね
******* 2008.10.29 *******
+ 歯磨き〜さん +
拍手ありがとうございます(w)。
そうですー。楽器って高いですね。歯磨きさんは尺八ですか。しかも夢は城の上……。(^^)
ここのHPでそーゆーこというと、歯磨きさんは、このHPのお約束として、
和装(+刀)で縁側でお茶を飲みそうな(少々歳の行った)キャラということにされちゃいますよ(笑)。
うちの旦那さん携帯のメールの着メロは、尺八です(笑)。聞くたびに笑ってしまう……。
私の「(シオン声)見かけで判断しないでねっ」と同時に鳴った日には、わ、笑いが止まらん...
******* 2008.10.23 *******
+ 20分前...さん +
拍手ありがとうございます(w)。
読んじゃったんですか? (そういう言い方はないだろ私)。
そりゃムリですよ。めっちゃ弾けてますものー。
ツボにハマった方だけ笑っていただく話ですから。だってオチがおっさんの女装ネタ。(^_^;)
失礼しましたー。(^^)/
******* 2008.10.15 *******
+ 12時ンさん +
拍手ありがとうございます。
元気にやってます。たぶん。(^^ゞ
更新するする言っていて、肝心の更新が遅れてますね。
ラストスパート行きます!!
******* 2008.10.14 *******
+ 午前1時さん +
拍手ありがとうございます(w)。
そうですねー。妬みってコワイですね〜(汗)。それも、つるし上げしている人たち自身、
その心の奥底の動きに全く気づいていないところが、ものすごく怖いですネ(革命の場合)。
もちろん、人のこと言っている場合じゃなく、私自身もそーゆートコがあるんですけれど。(^_^;)
みんながみんなそのことに気づいていれば、某国の芸能人みたいに自殺なんてしなくていいのかもしれませんね。
某国だけでなく、アラシに遭って困惑している人みんなが気づけば……とか思います。
別な場所でメチャクチャ言われているサイトって、有名サイトが多いですもん。(^^ゞ
「叡智」難しい言葉ですね。思わず調べたりして……。
ひとりよがりってずっぽりハマっている時は、分からないんですよねー。
私なんて、マクロ作っているときなんて、しょっちゅうその状態ですよー。説明された通りには作ってるんですが、
「頼んだ人の本当にやりたいこと(大抵は言外)」とは、それがかけ離れていることがとっても多いです(大笑)。
最近は、途中で本人に方向が合っているか確認するようにしてます(涙)...。
そうそう、料理ありがとうございますー。グラタンですね。(^^)/
******* 2008.10.11 *******
+ 狙った10時さん +
拍手ありがとうございます(w)。
狙ってらしたんですね(笑)。ちゃんと気づいてよかった。...これで気づかなかったら、私マヌケすぎる...(^_^;)
そうなんですよー。進みすぎると一般人は分からないんです。
つーか、「分かろうとする気が起きなくなる」んです。(^^ゞ
(これは某他工場の某文書(汗)で実体験してますから。コッソリ苦情も言ってるし;大笑)
自分で作ったプログラムを、分かろうとする気が起きないっつーのも、かなりマヌケな話ですね。
やっぱりマヌケだ。(^^)v
講演会の話、笑いましたー。
「……(略)……できるだけひらがなで書くこと」ですねー。
“分かりやすい文章の書ける専門家”が必要になりそうな話ですー。
難しい話を(抽象化して)難しく書ける専門家(弁理士など..いっぱい)は、
山ほどいらっしゃるけど、難しい話を易しく書ける専門家っつーのは、
世の中に「認知された仕事」として存在していないので、そーゆーのを目指してみようか(爆笑)と、
ふと思ってしまった次第です。(^_^;)
.......これからの時代、必要になりそうな職業。(^^)v
******* 2008.10.10 *******
+ 10.10.10:00さん +
拍手ありがとうございます〜〜(w)。
まるで狙ったみたいな組み合わせですね。10月10日10時。
そうですか、そちらにいらっしゃるガンバリ姉さんは、そういう感じですか(喜)。
「先の見えない今」を楽しんじゃうぐらい、人生達観したいものですねー。
迷いこそ人生……無理ですね。はぁ〜。
そうそう、睡眠不足は解消しました。(^^)v
******* 2008.10.08 *******
+ 午前1時さん +
拍手ありがとうございます(w)。
コメントありがとうございますー。んー正直なところ、なかなか無理そうです。(^_^;)
職場で雑談や雑談メールをすれば、少しは気も晴れるんでしょうけど。
それをやってしまったら、おそらく一日中やってしまいそうな勢いなんですね(汗)、今は。
つーか、一日中仕事もロクにせずにメールばかり書いていた日なんてモノもありましたし。(^_^;)
で、ただいま自制中……(爆)。
******* 2008.10.07 *******
+ 冷たいヒトさん +
拍手ありがとうございます(w)。……自分でそう名乗られますか。(^^ゞ
アルベドとキルシュに関しては、攻略本で細かく(ホント細かいんですよー。
難しすぎてよー分からん;汗)解説されているので、ここでアレコレ書いてもねぇ……という感じです。
ゲームだけ見ると、結局この人何がしたかったの?…な感じですね(苦笑)。
で、あれこれ付け足したわけでして……ちなみに、序盤の“”の台詞は、DS版からの借用です(爆)。
少し削っただけ。
また、EP1でキルシュ達の腕をボキボキ折ってるムービーが本当にあるので(爆)、
少し(?)脚色しているだけなんです(滝汗)。
しかも、あの話は後ろから書き始めたので、完全に前と後ろがつながってないです(爆)。
あんまり寝ないで書いたものですから。今、顔にはアルベドみたいな「くま」が出来てます。(^^ゞ
んで、「再生」について。今をのんべんだらりと(この人にこんなこと言っていいのか?私;爆)
生きている私にとって、あんまりこのあたりは深く考えてないです。
あれはお話なので、原作に合わせられそうなところは合わせているつもりです……
相変わらず、かなりズレてますけどねー。元の人間が世間にズレちゃってるヒトだから。(^_^;)
んで、拍手の欄ですね。仕様が色々と9月に立て続けに追加になったので、
色々便乗させていただいたんです。「IDを分けることで、どこから拍手されたのか分かる」とか。
すっごくいっぱい書いてあって、ありがとうございました。