拍手ありがとうございます
時ンさん=ジンさん と読んでくださいね
******* 2008.09.22 *******
+ 23時ンさん +
拍手ありがとうございます。
なんとか、お話を一つUPしました。楽しんでくださいネ。
次も何とか……。
******* 2008.09.11 *******
+ 17時ンさん +
拍手ありがとうございます。
「早く〜」のコメントありがとうございます。
今、カメの歩みの様な状態ですネ。コツコツと頑張ります。PCの不調に負けないゾ!!
******* 2008.09.10 *******
+ 午前一時さん +
拍手ありがとうございます(w)。
うわっ!! いっぱいの大人なコメントをありがとうございます。(^_^;)
「きっと、それは目的とコンセプトの違いだろうネ(苦笑)」ということは、私も理解してます。
だからこそ、こっそりと“声を大にして”言いたいこともあるんですよー(大笑)。
こういう、言うに言えない苦悩(昔はあっちこっちに食って掛かってたけど;笑)や、
色々なことがこのページの原動力なんで、ある意味必要なことなんですけどねー。(^^ゞ
時々、ムカついたことが元々のネタになっていることも……あります(笑)。
途中で挫折してる「蜉蝣」なんかもそうなんですね。だから、あの話は主人公は幸せになれない。(^_^;)
あ、コメントに対して返事をしてない! (^^ゞ
ご質問の「拍手」ですけど、現在は改良されたので、1ページあたり「200文字」まで入りますヨ。
枠が狭くて書き込みにくいと思いますけれど、1ページにめいいっぱい(200文字)入力して
送っていただけると助かります。こちらも、頑張って読みますから。<(_ _)>
インターバルに関しては、Q&Aを調べたのですが、残念ながらよく分かりませんでした(謝)。
******* 2008.09.09 *******
+ NOCHEさん +
拍手ありがとうございますー。
おお。うる星の時代から(笑)。ノリノリでしたよねー、あの時代(うる星はあまり縁がなかったんですが)
「機関長はパトレーバーの親父さんがモデル。これもモロ。」と昔々、某所に書いてありましたー。
******* 2008.09.07 *******
+ 14時ンさん +
拍手ありがとうございます。(^^ゞ
あ、わーい!! と軽くなった記念で食べ過ぎて、少々太りました。(^_^;)
軽くなった原因は、実は旦那の単身赴任だったり……(汗)。
******* 2008.09.06 *******
+ NOCHEさん +
拍手ありがとうございます。お久しぶりですー。(*^_^*)
20代中ごろまでは50を切ったことはなかったですよ。一番太ってた中学校時代は60寸前(爆)
運悪く修学旅行の時期だったので、ぷよぷよぷにぷにが卒業アルバムに掲載されるハメに……。
大台を切った原因は「激ヤセ」。彼(現旦那)が1000キロ先に転勤しちゃったため、
10日以上まともに食べられなかったんですネ(汗)。気がついたら46まで落ちてました(爆)。
もう、筋肉という筋肉が落ちてしまって、動くこともしんどくなりましたねー。あの時は。
ええ、乱視は目のレンズ(角膜だったかな?)が「いびつな丸の形」であるために、
網膜上に正常な像を結ばないんですよー。だから治らない(泣)。
乱視の場合、モノの輪郭が二重、三重に見えますヨ。三日月なんて、3つも4つも重なって見えるから、
なかなか綺麗ですよ(爆)。一個しかないものが3つも4つも見えるんだから(一つ一つは暗いけど)、人よりもお得ですし。
もうこうなると、それなりに楽しむしか……(大笑)。
******* 2008.09.01 *******
+ 7時ンさん +
拍手ありがとうございます。レスが大幅に遅れちゃってゴメンナサイ
先月から、まともにネットができなくって。(^_^;)
更新が止まりがちなサイトに、拍手ありがとうございますー(感激)。